昭和53年 8月 3日 |
社会福祉法人南陽福祉会 法人設立認可。 理事長 森俊男 |
昭和54年 4月 1日 |
南陽保育園設立認可。園長 森篤子、定員 60名で事業開始。 |
平成 9年10月 |
南陽保育園 地域子育て支援スペース増築工事及び園舎大規模修繕工事実施。 |
平成10年 1月 1日 |
南陽保育園 地域子育て支援事業「ふれあいルーム」開始。 |
平成14年 4月 1日 |
南陽保育園 定員 60名を 75名に定員増。 |
平成15年10月 |
南陽保育園 乳児室等増築工事実施。 |
平成16年 4月 1日 |
園名を「南陽幼保園」に変更。定員 75名を 85名に定員増。 |
平成16年 8月 4日 |
理事長 森俊男退任。理事長 北出隆一就任。 南陽幼保園 園長 森篤子退任。園長 森和美就任 |
平成21年 4月 1日 |
小松市より受託し、放課後児童健全育成事業「矢田野学童クラブ」事業開始 |
平成21年 7月 7日 |
評議員会(評議員定数 17名)設置 |
平成22年 4月 1日 |
南陽幼保園 定員 85名を 80名に定員減。 |
平成23年10月 |
南陽幼保園 園舎大規模修繕工事実施 |
平成25年 4月 1日 |
小松市立矢田野第一保育所民営化事業により移管。 矢田野保育園設立認可。園長 森和美、定員 110名で事業開始。 南陽幼保園 園長 森和美退任。園長 太田一美就任。 |
平成26年 4月 1日 |
小松市より受託し、放課後児童健全育成事業「粟津オアシスルーム」事業開始。 南陽幼保園 定員 80名を 60名に定員減。 |
平成26年10月25日 |
矢田野保育園 新園舎落成 |
平成27年 4月 1日 |
南陽幼保園 保育所型認定こども園南陽幼保園へ移行。 園長 太田一美、定員 60名。 矢田野保育園 幼保連携型認定こども園矢田野こども園へ移行。 園長 森和美、定員 113名 |
- 詳細
- 投稿者: Super User