menu

アルバム

アルバム

ゆうびんごっこが始まり、まずは郵便の仕組みの話をスライドで聞きました。ゆり組さんが郵便屋さんになってどんなことをするのか、はがきはどんなふうに書くのか話を聞いてから各クラスで好きなお友達や家族にハガキを書きました。それに自分たちで作った切手を貼り、大きなポストに出したらゆり組の郵便屋さんが集めにきてスタンプを押して、配達してくれました。年賀状も段々と書かない世の中になっているけど、子ども達はゆうびんごっこのおかげで文字や数字に興味を持ち、たくさんハガキを書いていましたよ。

今年のクリスマス会は服装は自由!とお知らせしたら、朝からいろいろな衣装を身に付けて大張り切りで登園してきた子ども達。各クラスには小さなサンタさんがいっぱい!ワクワクしながらクリスマス会が始まりました。ノンタンのサンタさんのパネルシアターや先生によるメロディベルの演奏、天使様が登場して年長組さんとのキャンドルサービスと盛りだくさん!そこへサンタクロースが登場!子ども達からの質問攻めにも丁寧に答えてくれました。そして待ちに待ったプレゼントをもらって、みんな、最高にいい笑顔でした。ランチはケンタッキーではなく、ナンヨウチキンを給食の先生が作ってくれてチキンやポテトフライなど子ども達が大好きなメニューを頬張っていましたよ!楽しいクリスマス会でした。

人権擁護委員協議会の方達がおいでて「どうぶつむらはみんななかよし」という人形劇を観ました。子ども達はみんな、真剣に見入っていましたよ。お礼に年長組がダンスのプレゼントをしました。最後にいろいろなどうぶつ達とタッチしてお別れして、みんなニコニコ顔でした。

今年は3~5歳児が粟津演舞場で発表会を行いました。まずは3歳児が歌、合奏と3匹の子ブタをモチーフにした「かわいい動物とおおかみ」の劇を頑張りました。4歳児は歌、合奏、男児は東京リベンジャーズ、女児はプリキュアになりきっての遊戯、そして楽しい「15匹のかえる」の劇、5歳児は歌、合奏、男児が「magic」の曲に合わせてマジックを披露、女児はラプンツェルを優雅に踊り、「すてきなともだち」の劇では友達のことを大切にしようというテーマで年長さんらしく、どのクラスも大きな舞台で堂々と発表し、お家の方も保育士も子ども達の姿に感動しました。本当にみんな、いい顔していました。

秋のミュージックケア、前半は2~5歳児で行い、いろんな曲に合わせて身体を動かし楽しみました。男の子と女の子に分かれてのハードなダンスも吉田先生の動きを見ながら、みんな、楽しそうに踊っていましたよ。後半は0.1歳児のミュージックケアを1歳児の保育参観と兼ねて行いました。1歳児はお家の方と一緒に、そして0歳児は先生と一緒に楽しみました。おうちの方もすごく楽しんでいるのが子ども達にも伝わるのか終始、和やかな雰囲気でみんないい笑顔でした。

消防避難訓練があり、園内が火事の設定で避難訓練を行いました。保育士の消火訓練をしたり、煙の体験をしたりしました。煙で真っ白のお部屋に口や鼻を抑えて入り、無事に通り抜けできて、みんな、ホッとした顔をしていました。大好きな消防自動車をバックに消防士さんと一緒に写真を撮ってもらってうれしそうでした。

ハロウィンパーティーをしました。カラーポリ袋や箱、段ボールなどを使って自分で洋服を作り、それを着て3.4.5歳児はみんなでビンゴ大会を楽しみました。ビンゴになったら年長組が作ったかわいいかぼちゃの折り紙とお菓子をもらえるとあって、すごく盛り上がりました。またクラスごとに「Trick or Treat」と言ってお部屋を周り、先生方にお菓子をもらってニコニコ大喜びでした。ランチもハロウィンランチとあって子ども達の大好きなかぼちゃポタージュで美味しそうに食べていました。

ばら、さくら組は園のプールの横にある小さな畑にさつまいも苗を植え、お芋掘りをしました。あまり大きくならないんだろうなと思っていたのに、かなり大きなお芋がたくさん掘れました。さくら組の子ども達も喜んで掘っていましたよ。お芋クッキングするのも楽しみにしているようです。

4.5歳児は5月に北出理事長の畑に植えたお芋を掘りました。今年はちょっと小さめで細長いお芋が多かったけど、子ども達は自分で掘ったお芋を見せて「ほら、こんなに大きいの掘れたよ」「〇〇の方が大きいよ」と言ってうれしそうに見せていましたよ。早く食べたいなぁ~!

今年の秋の遠足は2歳児さくら組が北部児童センター、3歳児ばら組が加賀市中央公園、4歳児すみれ組がいしかわ動物園、そして5歳児ゆり組が親子遠足で芝政へ行ってきました。どのクラスも外で元気いっぱい楽しそうに遊んできましたよ。園生活最後の遠足だったゆり組はお家の人と一緒にデカパン競争をしたり、いろんな遊具に乗ったりして大喜びでした。お母さん方も童心に帰って子ども達以上にはしゃいでいましたよ(笑)

1 2 3